私は、1年くらいはしてませんでした(汗)
でも、飼いはじめて1年目の夏、飼い犬の肉球が
ranking
ガッサガサになっているのに気がつきました。
獣医さんに聞いたのですが、アスファルトの上の散歩って肉球にとってすっごくダメージを与えるんだそうです。
乾燥やアスファルトで受けた肉球のダメージを放っておくと、
歩行に負担をかけて、間接障害を招くこともあるんだとか。
このガサガサ具合は納得だわ、と思って肉球ケアを始めました。
探して見ると肉球クリームってたくさんあるんですねー。
お店にテスターが置いてあったのでいろいろ試してみました。
個人的にはワックス系のベッタリしているものは苦手なので、パナズー

プルップル。
ひんやりしたジェル状なので、ぬった後もさらっとしていて気持ち悪くありません。
早速、家に帰ってネットで商品説明を調べてみました。
+++++
<パナズー商品特徴>
・ヒアルロン酸、アロエベラを高濃度使用し、肉球再生&・保護を目的とした水溶性ゲル。
・植物ベースで舐めても安心。(安全性は食品レベル)
・水溶性ゲルなので、床汚れ、クリームを塗ったことによる床滑りがない。
人間も使うことができる。
・使い続けるうちに角質化や変色をケアが可能。
+++++
ウチは猫も飼っているので、犬にも猫にも使えるというのも嬉しいところです。
値段がやや高いのが難点ですが、少量でOKだということと、
冬夏以外は3日に一回くらいのペースでケアしてるのでけっこうもちます。
(1年以上はたってるけど、まだまだ残ってます。)
肉球ケア、習慣にしたいものですね。


>>パナズーを楽天で探す

>>パナズーを価格が安い順に楽天で探す

>>ペットゴーで探す

>>素人飼い主のしつけ直し体験談
>>遊び食いがなおった!食欲が増すフード、TLC
その他ペットランキング←ご協力お願いします。
にほんブログ村
ピーネットバンキング
ブログ検索☆BITZ
出会いの広場
JB女性ブログランキング
ファイブ ブログランキング
人気ブログ検索 - ブログフリーク
くつろぐ
<姉妹ブログ>
・新米ですけど、犬猫子育て。
現在、先天性股関節脱臼を治療中の娘と犬と猫を育て中。
先天性股関節脱臼情報と子育ての知恵ブログ。
犬と猫の共存はきっとうまくいく!(ようにがんばってる・・。)
・胡麻柴チコタンと猫のミイヤン
オテンバ胡麻柴とまったり猫のおもしろ日記。2匹は超仲良し。
・ペットと泊まれる宿を探す!
じゃらんのクチコミを参考に、クチコミ評価4以上、件数10件以上のペットと泊まれる宿を探して紹介。

コトバ書店
↑本屋始めましたー。ナイスでカッコイイ本紹介中。
マイフェイバリットお小遣いサイト♪
☆ECナビ↓

☆マクロミル↓

>> 主婦の自宅でできるお小遣い稼ぎ

グーグルアドセンスにどうしても落ちちゃう方。
審査カンタンおすすめです。
素人でもできる!犬のしつけ情報ブログ